USB-ファン電源 ケーブルレビュー

ちょっと、周辺機器回りを冷やそうと思って、"USB-ファン電源 ケーブル"を買ってみた。
価格は400円程度。

Bullet ブレット FPWH05

特別な表記はなし。

サンワサプライ SANWA SUPPLY TK-PWFAN1

ケーブル長さは50cm。
"12Vファンは動作しません"という表記。

X-FAN エックスファンXC-USB5V

5Vで起動可能なこと、全てのFANの動作を保証するものではない、という表記。
ケーブル長さは100cm。
これのみ、ファンコネクタが4pin仕様。
最大電流 500mAの表記。

結果

SilverStone RL4Z S12025 12LIW-3M 12VDC 0,26A なるクーラーは、全て起動。12V電源との風量比較はやってない。


また、X-FANの製品のみ、DC 12A 0.65A という表記の12cm ケースファン(4pin)と接続実験。光って回った。

結論

ケーブル自体が400円位する。ハンダゴテを持つことに抵抗が無い人なら、余ったUSBケーブルと、余ったファンケーブル(ファンに付属した、汎用12Vコネクタ-ファンコネクタ変換ケーブル、など)を切ってハンダ付けすればかなり安い気がする。あと、ファンを買って、ファンガード買って、このコネクタ買うなら、GROOVY グルービー BIG-FAN120U for Men [USB接続 ケースファン 120mm] みたいな製品買ったほうが安いかもしれない(5V用のファンを使っているのか、それとも、単に12VファンにUSBケーブルポン付けなのか、は不明)。

価格だけで考えると、百均に行けば、数百円でUSBファンが売っていて、これを使用した例も続々報告されているし。ただ、24時間運用だと数ヶ月の寿命という説はある。


と、こう書くと、いいところのないようなケーブルだけど、「好みのファンが選べる。大きさ、回転数など」という利点があるので、余っているファンのある人にはいいかもしれない。どれがベストバイみたいな話はないのだが、「4pin」のファンを活かすなら、エックスファンXC-USB5V に絞られる。

考察

なんていうか、「モデム」の熱が気になるって話なので、
タオエンタープライズ ルーター専用クーラーDr.COOL RC-01 *1みたいな製品を取り入れるのが簡単ではある。約2000円。
レンタルでなく、自前だったら、筐体に孔を開けて空冷するといいのだが、ハードルは結構高め*2
電動工具で筐体に穿孔するのを嫌うなら、筐体のカバーを開け、紙かなにかで作ったトンネルに入れ、入り口と出口にファンを付けて完全空冷って考えもあるが、大掛かりだな。

類似品

SODIAL(R)ミニ折りたたみノートパソコン冷却ファン ブラック
http://amzn.asia/eRuFSw3
っていうのもあるのか。400円程度。
扇風機に対する「うちわ」みたいなもんだけど、冷ますのには悪くないかも。