Amazonの垂直統合

Amazonが宅配に意欲、っていうのを、単に「商売を広げる」程度にしか考えていなかった。だけど、尼が垂直統合すれば、配送先まで尼が制御できるので、『そうなったら』精密な配送予定時刻を表示するとか、届ける前にスマホにアラート出すとか、また、「一度に頼んだのに、複数回に分かれて到着した」ケースも、気合い入れて、まとめ配送とかやるわけか。つまり、同じカートで、おなじプライム商品で、同じamazonの倉庫から配送する場合でも、「倉庫でまとめる費用の方が、配送料より高いから五月雨式に出庫しちゃえ」→「末端の宅配コスト考えると、途中でまとめる方が安い」になるかもしれない。かもかも。そのへんを合理化すれば、「汎用宅配業者」に規模の力が劣ることによるコスト競争力を補って余りある予感もある。あくまでも予感。


Amazonとしては、最初は「持ち出し」でも配送料を無料にして「ネット通販」を普及させ、そして莫大な輸送量で業者を競争させて得た安い配送料でネット通販を定着させ、一旦、リアル店舗でなくネット通販を利用するというライフスタイルが定着し配送ノウハウを吸収したら、あとは自前でやってもよし、と。

「宅配業者が値上げすれば尼も飲まないと商売になんないだろ」と思っていたが、宅配業者側もおいそれと言い出せない理由がありそうだ。何年も前から、amazonが自前で配送やる話はあったが、観測気球とはいえ、革命的な話だったんだな。