モバイルSUICAの便利さ

鉄道っていうのは、駅から駅へ移動する乗り物だ。駅には、通例案内があり、券売機がある。乗り方に困ることは稀だろう。
ところが、バスは違う。まあ、高速バスのように、切符を買って乗る場合もあるが、慣れない場所のバスだと、「先払い」か「後払い」か、それすら乗ってみないとわからなかったりする。そして、降りるときには「定額」を投入しないといけない。釣り銭は出ない。


そんなわけで、交通系ICカードはバスを使う民には必須である。さらに、バスの中にはチャージ端末なんて置いてないので、携帯端末からチャージでき、残高も分かるモバイルSUICAは便利。JR東では、新幹線の切符が取れるのも便利。もちろん、「駅ネット」から切符の予約はできるのだが、東京駅改札内の高機能券売機は長い列ができていることもある。多人数の予約は無理だが、一人の時は便利。


あと、グリーン車のチケットも携帯端末から取得できる。車内で買うと数百円増額になる。
定期券の更新も、携帯端末からOK。もっとも、証明書の要る通学定期でなければ、定期発券機を使えば普通のSUICAでも、さほど面倒な作業でもない。



このように、「おサイフケータイ便利!」って言ってた俺だが、先日、ラッシュ時に数十分回線ビジーで操作不能になった。カードのSUICAと違い、券売機などの端末に突っ込んでチャージも不能になり、かなり困った。




http://japanese.engadget.com/2016/08/26/iphone-7-7-plus-felica-bloomberg-iphone/
iPhone 7 /7 Plus(仮)がFelicaに対応とBloomberg報じる。iPhoneおサイフケータイ実現か