"卒論が消えた人たち"

http://togetter.com/li/772636

「故障していないPC」は「順調であり、信頼できるPC」でなく、「高負荷を掛けていないので信頼性は未確認のシュレーディンガーの猫PC」だったりするので、締め切り前の高負荷で壊れることが。あと、締め切り前にはエラー兆候に鈍感になるし。

USBメモリに使われているType-Aの端子は規格上の耐久挿抜回数が1500回。1日に何回も抜き差しする使い方だと春に買ったものが卒論の時期に危なくなってくる

http://togetter.com/li/772636

あと、使用寿命ってものもあるのか。しかし、USBフラッシュメモリの耐久性は、砂に書いたラブレター程度なので、USBフラッシュメモリをオリジナルファイルの置き場所にするっていうのはヤバそうな予感。

履歴管理がないと、「白紙上書き」を防げないので、Dropbox(のようなオンラインストレージ)一択と思われるが、テキストファイルに限れば、はてなグループのキーワードも履歴対応なので適宜活用するといいだろう。