昔集めたガイドラインの抜粋

http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/fanfictionguidelines
抜粋のため、論旨がねじ曲がっている可能性はある。
また、古い転載のため、リンク切れ多いのと、当時と変化している可能性あり。


アクアプラス(Leaf)

http://www.aquaplus.co.jp/copyrgt.html

個人または同人サークル等の趣味の範疇の団体で制作・頒布される場合は表現を行う媒体を問わず一切制限を行っておりません。(立体物および一部の音楽素材を除く)

アリスソフト

アリスソフトの製品をモチーフとした”二次創作作品”については、個人もしくは同人サークル等で趣味の範疇での場合に限り特に制限しません。

F&C

http://fandc.co.jp/extra/guideline

上記ガイドラインを遵守される場合、弊社製品を題材にした同人誌・同人ソフトの製作・頒布を許諾いたします。

KEY

http://key.visualarts.gr.jp/q_a_sozai.htm#q5

05:『Kanon』や『AIR』や『CLANNAD』の同人誌を作りたいのですが…

Key製品を題材にした『二次創作物』につきましては、個人または同人サークル等、趣味の範疇で制作する場合に限り、表現を行う媒体を問わず一切の制限を行っておりません。

TYPE-MOON

http://www.typemoon.org/support/guide.html

なお、TYPE-MOONの作品で使用された画像をモチーフに、二次創作者が自ら描き起こした画像の使用は問題ありません。

メディアワークス

二次創作物に関するご質問

よくある質問:メディアワークス作品を題材にした二次創作物の制作について


メディアワークス作品を題材にした「二次創作物」については、個人または同人サークル等で制作される場合、趣味の範囲内であれば一切の制限を行っておりませんが、その制作物に関してメディアワークスは関知致しません。

http://www.mediaworks.co.jp/information/guideline/index.php

講談社

3.  出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.  出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピュータソフト等を作成し、掲載すること。--http://shop.kodansha.jp/bc/copyright/

小学館

小学館はインターネット及びイントラネット上において、
当社の出版物を以下の行為に使用することを禁止しております。

・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。
・出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。

http://www.shogakukan.co.jp/picture/

芳文社

芳文社はインターネット及びイントラネット上において、当社の出版物および当社の公式ホームページ上の情報について、以下の行為に無許可で使用することを禁止しております。
* ・キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。

http://www.dokidokivisual.com/copyright/index.php

白泉社

 白泉社は、白泉社の出版物および白泉社の公式ホームページ上の情報について、インターネット上やイントラネット上などにおいて、以下のことを禁じております。

2 白泉社の出版物および白泉社の公式ホームページ上の情報をもと
  にした創作物(漫画・小説・イラスト・パロディ・詩など)を掲載、
  または転載すること。

http://www.hakusensha.co.jp/copyright/copyright.html

サンライズ

http://www.sunrise-inc.co.jp/s_atten/index.html

サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。