"『ソードアート・オンライン』は、「新しい技術がどのようにして社会を変えてゆくのか」という人類の進歩に関わる根源的なテーマを扱った作品"

http://kyuusyuuzinn.hatenablog.com/entry/2012/11/03/215640
星新一の連作短編形式の長編「声の網」っていう本がある。
1973年の出版であり、クラウドだとかSNSだとか、マイコンすらでていない頃じゃないかな。
「声の網」という単語で検索すると、「まさにイマのことを語っている」という感想を、現在でも見つけることができる。
これに限らず、星新一のSSが古びていない理由は、アイディアが特定のテクノロジー、この場合、声の網を形作るテクノロジーがPBXだかIP-PBXだかメインフレームだかクラウドだかであるか、そういうものに依存せず、普段気軽に発している「声」が「網」になったら、社会がどう変化するのか、もっと人間よりの話だからじゃないかな。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50360638.html
http://d.hatena.ne.jp/lp6ac4/20090722


星新一といえば、「おーい、でてこーい」も、311以来再評価されるようになったっけw
http://www.geocities.jp/akaikeito2/oidetekoi.htm
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110326/1301106924