"都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代"

http://www.amazon.co.jp/dp/404110307X
読了。


大型SCといえば、マイカ本牧*1を思い出す。行ったことは数回しかないけど。流通業史は、いや門外漢なんだけど、先導していたのが

(百貨店の時代)

ダイエー

セゾン

一瞬 マイカ

ジャスコ・イオン ←イマ

という印象がある。マイカ本牧を筆頭に、あちらこちらにシネコンを併設した大型SCを出店していた印象。マイカルが衰退して、イオンが繁盛した理由がちょっと気になる。
あと、一時期カルフールの日本進出で揉めたこと、もあったかな。


要素として、経済成長*2による都市化、自動車の普及、大店法の制定と緩和、シネコンで言えば、消防法の緩和もあるとか。


http://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20070825/p1

"速水健朗著「都市と消費とディズニーの夢――ショッピングモーライゼーションの時代」を批判する - 未発育都市変更する"

http://d.hatena.ne.jp/baby_theory/20120814/p1