メモ

"落日ノキア、中国でも完敗 アンドロイド躍進で出荷半減"

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110727/bsk1107270556002-n1.htm
ちょっと前(1〜2年前かな)、ノキアすごいよ、みたいな番組を見た。スマホブームの前だ。
日本の端末は、ワンセグだ動画だと機能満載だが、ノキアは現地のニーズを取り上げ、単機能で頑丈な使いやすい携帯端末を配ってる、と。
で、アフリカのほうだと、ケータイのSMSサービスを使った金融が流行っているのだそうだ。i-Modeなんて使わなくても、確かにOK。

アンドロイドはサムスンから中国国内の中小企業まで多くの端末メーカーが使用しており、1〜3月期にはスマートフォンのOSシェア1位だったノキアが採用する「シンビアン」を追い越した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110727/bsk1107270556002-n2.htm

Macintoshが発売され、Windows95が登場し、MS-DOS機が衰退していく様相を思い出す。MS-DOSの名機は多かったけどね。HP100LXやHP200LX、そしてMorphy One…あれ?


Amazon時価総額1000億

株価は227.20ドルに達し、同社の史上最高値を記録した。時価総額1000億ドルといえば、HPの現在の評価額である760億ドルを超えている。eBayの時価総額は430億ドルだ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110727amazons-market-cap-passes-100-billion/

昔、「クリック・アンド・モルタル」という言葉が使われたことがある。実店舗をも持つオンラインサービスが有利か、それともオンラインのみのサービスが有利か。結論はまあ、こんな感じ。当初、Amazonが売り上げを上げても投資が嵩み、行き詰まるのではないかという観測をみたことがある。

クリック・アンド・モルタル(Click and mortar)とは、実店舗と電子商取引を行うオンライン上の店舗の双方を運営することで相乗効果を狙うビジネス手法

"アップルが既存アプリのコンテンツ販売も規制、アプリから外部ストアへのリンク禁止"

http://japanese.engadget.com/2011/07/26/apple-app-store/


明言されてはいないのかもしれないが、公式サイトから外部へのリンクはたとえコンテンツプロバイダの自社サイトであっても、原則として禁じられているらしい。外部からリンクを伝ってくることはできても、外へはいけない。来る物は拒まず、去ることはできず。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%F8%BC%B0%A5%B5%A5%A4%A5%C8