建築物写真を撮るのが好きなid:ululunにお薦めの-出来れば手頃な価格の-デジタル一眼レフを教えてくだちいww

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070529/1180396574

ホロゴンな話題

ホロゴンな話題が
http://d.hatena.ne.jp/REV/20070218/p3
http://d.hatena.ne.jp/REV/20070214/p1
このへん。


銀塩のホロゴンはやっぱりいいな。
http://www.c-creators.co.jp/okayan/hologon/sakurei/index.html
高円寺パル商店街


コンパクトデジカメをコンデジと略すやり方には未だに馴染めない

CaplioGX100は…
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx100/


ワイドコンバーターを使用すると曲るよ。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx100/sample.html
(作例3)
ワイコン非使用例は良好。
(作例2)



GR-DIGITALは…
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/
逃げた!?
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/sample.html



LUMIX、広角28mmは立派だけど、作例に建築写真がないよ。


デジイチ

フルサイズ一眼+広角上等レンズは素晴らしい
http://cweb.canon.jp/ef/special/more/choice/yoon/images/p-01.jpg
http://cweb.canon.jp/ef/special/more/choice/yoon/index.html
けど素晴らしく重そう。



フォーサーズは、原理的には素晴らしいと思うのだけど。
http://olympus-esystem.jp/products/lens/
お題目。
http://www.four-thirds.org/jp/about/benefit.html


社外レンズ

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
http://himazilla.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/sigma_1020mm_f4_3ebb.html
画角は、焦点距離とイメージセンササイズによるのでなんとも。


追記

 http://d.hatena.ne.jp/REV/20070529/p4

 

>曲がっているよ!

 それはワイドコンバーター使用の作例なので、微妙に誤解を招く気が。

 

 

>逃げた!?

 ワイコン使用の比較も含めた室内写真作例があるのに「逃げた!?」は可哀相な気が。

 良く知らないけど、一般に撮影距離が短い方が光学的な歪曲補正は難しくなるんじゃないかなあ?

 つか、無限遠で最高性能に設計してる、と言うべきなのか。

http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20070529/p1

 ちょっと調子に乗ったようで、心象を害した方、ごめんなさい。
 良く知らないけど、歪曲補正をきちんと行ったレンズは高価で巨大になり、屈曲光学系を使ったカメラは、広角を広げることさえ難しいようです。普通のズームは、カシオ、パナソニックと28mmから始まるズームを出していますが、ソニーなど屈曲光学系を使っているところは、38mm程度が最短です。あ、みんな35mmカメラ相当で。
 

カメラ雑誌で、GX100 vs GR-Degital

 撮影素子のセルサイズのため、高感度域でのノイズはGR-Dの勝利。
 ワイコン時の歪の少なさ、マグネシウムの筐体、もGR-Dの勝利。
 でも、電気的性能は、後発のGX100のが上なので、筆者はGX100に軍配を挙げていた。