Web Comic「涼宮ハルヒの憂鬱」より 朝比奈ミクルの冒険 Episode0.5

http://suigetu.vis.ne.jp/index.html
via http://www.uranus.dti.ne.jp/~beaker/

酔月工房」さんとこでwebコミック朝比奈ミクルの冒険 Episode0.5」連載中

 相変わらずスゲぇ展開だった。
 いやまあサブタイトルの時点でそうなることは確定していたのだが。
 そして朝比奈さんはエロ可愛い。

「一部の熱心な2ちゃんねる住人」がまたバージョンアップしているような

おそらく統制はしていないし、されている気も持っていない。各自の自由意思で動く、兵隊。だが、まとっている。その動機が大義のためではなく「(自分が)面白いと思うから」とされているところ。責任の所為も各自だ。最強戦法だなあ。

いや質的変化と言うより、規模が大きくなったのか。九〇年代インターネットでのアングラ住人でもそんな動きはあることにはあったが、2ちゃんねるの唯一の違うところは「ビジターがべらぼうにおおい」ということなので、その同条件での前例はないので、また変わってくるのか。

ネットワークコミュニティに関心を持つ若手現代思想家や、社会学者・はてなーの、またまたいいタネになりそうだ。--http://rere.sakura.ne.jp/diary/20060609.html#p04

「ファンタジーを読む必然性がない」

まあ、そんな風に今までずっと自分は「ファンタジーを読む必然性がない」って思い続けていた。思い続けていたんだけれど。よくよく考えてみるに、自分は結構ファンタジー(と分類されるラノベ)を良く買ってる。*3そこで、気付いたのが「ファンタジーを読む必然性がない」けれども「自分はファンタジーが大好き」だということ。大体、ラノベのファンタジーで描かれる事といったら「戦争ドンパチ」と「恋愛ラブラブ」だと読む前からあらかじめわかってる。あらかじめわかってるのに読む、読む必然性が無いのに読む、ということはやっぱ好きだからなんだろうと今更ながら気がついた次第。--http://d.hatena.ne.jp/ni-to/

ゲームが本当に必要だったもの

http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060609

隠蔽されがちな出自の認知

http://crusherfactory.net/~pmoon/mt/

 ぼくは「スレイヤーズ」が大好きだった。
 「天地無用」が大好きだった。
 エヴァが大好きだった。
 ナデシコが大好きだった。
 エルハザードが大好きだった。
 「セイバーマリオネットJ」が大好きだった。

夢のコラボレーションマンション

【殺人エレベーター】 シンドラーのエレベーター、全国各地でトラブル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149652407/l50

165 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/06/07(水) 13:43:39 kUKScwdb0
こっちにも貼っておこう

夢のコラボレーションマンション

資金調達:村上ファンド
運営:ライブドアメンテナンス
売り主:ヒューザー
コンサル:総合経営研究所
設計:姉歯建築設計事務所
検査:Eホームズ
施工:木村建設
エレベータ:全機シンドラー社
自動ドア:三和シャッター製回転ドア
全室:松下電器製のファンヒーター完備
AV機器は:SONY制で統一
お車:三菱自動車
牛乳:雪印
交通機関JR西日本
住人:畠山鈴鹿宅間守、小嶋社長、ケン・スミス、ステーキ畠

玄関ホールには、日本を代表する和田氏の絵画が飾られます。
また、朝日新聞も常時置いてあります。