クリップス

http://reclips.booklines.net/
もしかして、運営者の手作業?

Ζガンダム

http://d.hatena.ne.jp/motonaga/20060306

Ζガンダムというのは、ジェリド(19世紀)→カミーユ(20世紀)→シロッコ(21世紀)という、人間性の歴史的展開を怜悧な視点で描き出しつつも、最終的には元気玉的ラストバトルによってその現実から目を背けてしまったという非常に惜しい作品

異能バトルと能力バトルの違い…一概には言えない

http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060307/1141658979

この文章の中で違和感があるのが、「能力バトル」と「異能バトル」がごっちゃにされている点。前者は『ジョジョ』や『9S』、後者が『空の境界』や『灼眼のシャナ』なんかです。『ブギー』は中間くらいかな。

 排他的なものでは無いと思います。
 「能力(者)バトル」、ジョジョに代表され、HHの念能力も代表的な手法。これは、ジャンプの「超格闘バトル」、この言葉は非常に一般的でないけれど、どっかのページで使われていた。キン肉マンやDBに代表され、100万パワー、1000万パワーと数値化されるあれ、に対抗する形で広まったものでしょう。
 「現代異能」は、(フラットでポストモダンな)現代の裏に、隠された真実(裏のセカイ)があって、そのことを彼らとボク(主人公、読者)だけが知っている、という愉しみをもたらす手法です。
 要は、上がゲームシステム、下が世界観、と。
 

 で、読者を「異能」のセカイに引きずり込むには、主人公がいきなり襲撃されて「異能」として戦うことが生存の条件である、と突きつけるのが簡単なわけで…
それなんて新本格魔法少女灼眼の谷川りすかキャストミルク風味?

IT系雑誌の終焉、休刊リスト

http://www.metamix.com/865.php