2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと貼る場所間違えた

"パソコンの終焉、タブレットの未来"

web

http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20120530/1338349534 最初、iPhoneのようなものを横目で眺めて、 「PCが無ければ、どうやってデジカメの写真をPhotoshop*1で加工して、ホームページビルダー*2でホームページを作るんだ」みたいに思っていたけれど、まあ、In…

"理念"

理念は現実に拘束されない、という意見を目撃した。 なんとなく、牟田口廉也が同意しそうな名言である。

「経験値」

同じパーティーの、強い戦士や魔法使いなんかが、強力なモンスターを倒すのを、僧侶にバリア掛けて貰った上で、後ろのほうでガタガタ震えているだけで、すげぇレベルアップして、筋力や敏捷性、HPがみるみるアップするのはちょっと変、と思っていたが。 とある…

再分配

金銭は租税と再分配という形で欠乏する人間に分配されるが、アテンション*1は再分配されないんだよな。前者の不足は、たまたまとか、運とか、「自分が無くなったときのことを考えろ」、後者の不足は自己責任ですはい。 ちょっと追記 「良いアテンションは再…

社会人に相応しい腕時計

web

http://www.matacoco.com/archives/67540879.htmlシチズンの、6000円位のソーラークオーツ。これのホワイトダイヤルなら、悪印象は与えないんじゃね? http://www.amazon.co.jp/dp/B000GI9Y4E/流石に、Q&Qだとチープすぎるかもしれない。同じシチズンで…

某所でクルマの展示 見た目と、フロントガラスの価格が合致しないので、不思議に思って近づいてみたところ、単に中古車だった。よく見たら、前モデルだし。中古車は安いけど、メンテ価格は取得価格でなくて新車価格に比例するし、メンテ頻度は購入後の経過年…

"銀河英雄伝説は中共賛美小説なのか"

web

http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/20110606/1307372500 前置きとすると、「フィクションは、勧善懲悪である必要性はなく、バカな悪人が大成功し、知恵者の善人が不幸のどん底に落ち込んでもかまわない。問題は、それを読んだ読者が、作品を読んでどう生き…

USB 3.0

pc

USB3.0対応機器を幾つか揃えてみたし、PC側にもいくつかポートがあるけれど、しかし、この規格、結構辛くない? USB 2.0と1.1は、ピンコンパチでもあり、認識されないことはなかったけど、USB3.0機器を2.0ソケットに挿したり、その逆を実施したときには認識…

3つ目の空気

web

http://d.hatena.ne.jp/tonmanaangler/20120521/1337609887 俺なんか「ジョークサイトを叩くのはまずいという空気」バリバリ感じてるんですけど。 「5分前行動、先生の言うことはよく聞いて、校則は守り、立派な生徒になろう」という空気があって*1、 「教…

"河本準一氏叩きで見失われる本当の問題"

web

http://www.kotono8.com/2012/05/25komotojunichi.html ただ、これをきっかけに生活保護が「困っている人たちにまんべんなく」与えられるようになることを願うものである。そのために増税がどうしても必要なのだったら、甘んじて受け入れよう(それがこの信…

さいきんのアレ 共有地の悲劇、を思い出した。 なお、共有地の共有資源が、地域コミュニティの構成員に限って利用できる「ローカル・コモンズ」(里山の入会地など)は、厳密な意味のコモンズではなく、集団が所有する所有地からの収益を構成員に分配する共…

芸能人の生活保護受給問題

web

受給審査を厳格にするか緩和するか、それは有権者の判断ではある。 「保育園でさ、高級車で送迎に行く農家のほうが、軽乗用車で迎えに行く俺より保育料が安いんだぜ」とボヤいた教師を思い出した。

"自動車ハンドルにもクリックホイール! アップルが特許取得"

web

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120523/wir12052316450000-n1.htm ステアリングホイール上に、クリックホイールをクリップする特許。据付なら、国交省が絶対許さないデザイン。しかしまあ、これで特許をとり、スポーク上に貼り付けるやり口も阻止する…

"風紀委員の報酬構造"

web

「やりたいことは特にないけれど、役割や肩書きには興味がある」人が、恐らくは風紀委員を目指す。 http://ulog.cc/a/medtoolz/17649 政治家が、燃料も弾薬も補給できない時に、督戦隊の発想を出してくることを思い出した(しかも、歩兵はライフルなのに政治…

"おっ、このパソコン、5万円以下で安く買える...というケースで考え直したほうがいい5大原則! あと少しお金をかけるといい覚えておくべきポイントとは?

pc

http://www.gizmodo.jp/2012/05/55_12334_2.html coreテクノロジー未満 AMD E450とか、intelならcore-i3未満 低解像度ディスプレイ 1280x768みたいな。15", 14"あり 300GBくらいのHDD あたりが安いポイントで、全部グレードアップすると、10万円近くになる…

"極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない単純な理由"

web

http://www.design-oil.com/blog/2012/05/22/2480 たとえばなしだが、 「ボロ工場の俺が、ディーラーに冷たくされた並行品を泣きつかれた故障品を引き取って、まあ俺の出来る範囲ならなんとかすべえと思っていたら、『正規メカニックを連れてこい』『部品や…

俺はまだ某案件にブックマークコメントを書いている

体制派か、反体制派か? みたいな二分法で語られがちだが、体制派グループにも、反体制派グループにも、疎外感を持っているので、(とある)反体制派グループには好意を持てないという。

「夏目房之介の「で?」」「佐藤秀峰『漫画貧乏』(PHP)」

http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2012/05/post-fce2.html 価格の要因として、費用、需要、競争、あたりがあるらしい。 ショウビズの「価格」が、どうあるべきか、というのは難しい問題かなあ。

Thinkpad -30世代

pc

http://www.lenovo.com/products/us/laptop/thinkpad/t-series/t430s/ http://www.laptopreviews.com/lenovo-unveils-new-thinkpad-lineup-with-intels-ivy-bridge-new-keyboard-design-2012-05 6列アイソレーションキーボード、USB 3.0、Ivy Bridge、など…

"あなた、食べログの星の数で味を確かめてるんですか?――メシを食わずにテキストを食っている人達"

web

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20120521/p1 http://www.naotoyamamoto.jp/blog/archives/2012/01/post-87.html 「人間の欲望は他者の欲望」という、羅漢さまの言葉を引っ張ってみる。http://yokato41.exblog.jp/15219752/ http://charm.at.webry.info/2…

いつものあれ グレイゾーンな領域 ↓ 二分する問題が発生 ↓ ホワイト寄りだ*1 ↓ ブラック寄りだ*2 ↓ ドヤ顔が気に入らねぇ*3 ↓ ドヤ顔が気に入らねぇ*4 ↓ 「こんな話題にまじになっちゃってどうするの 」 ←いまこのへん 他、 「ゼロか100かでないなら、そ…

程度問題

web

虚構新聞の新着エントリー、がこれ。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://kyoko-np.net/ bogusだとこれ。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http://bogusne.ws/ こちらは、高い確率でヘッダにbogusと入ってくる。 ヘッダを見るとわかるように、…

ネット議論の正誤

過激な価値観を、アドホックに持ってくれば、大抵の命題は「真」になる。 そんな難しい文字列書かなくてもいいか。 自分が失敗した側にいるときに、ネットから浴びせられる「厳罰論」に対抗するのは結構難しい。厳罰論者が過去ログで「人権主義」を訴えてい…

いい気になっていた俺

近くの同業他社(みたいな何か)は、時折客を怒らせて、で、顧客がこちらに流れてくる。 「俺のほうが人間力があるぜウシシシシ」 といい気になっていたが。 案件がヤバくなる 顧客に、キツイ言葉を使いはじめる 顧客が激昂する 「いきなり激昂した顧客とは…

事実命題と価値判断、と比喩 事実命題は、「○○市長が、☓☓であると発表した」というものね。 価値判断は、「○○市長は、良い(悪い)」というもの。 後者は、その内容が広く認められたものでないものでも言論の自由の対象だと思うが、前者は、それが注意深く扱…

昨日の記事 ウケた冗談を言い直すのは格好わるいが、でも言っちゃう。 昨日の記事、「ジョークグッズ屋」じゃなくて、「初期の何とかマンシール」と、ズバリと言っても分かって貰えたかも。そのほうが、シンプルな表現にはできた。でも、天使悪魔以外のなん…

"こんなこと許されていいのだろうか 踊る自由について"

ダンスすることそのもので取り締まれてしまう今の法律は、どう考えてもオレには合点がいかない。騒音を出さないようにし、近隣にも配慮してる店を客がダンスをしてるという理由で摘発出来てしまうというのはどう考えても問題だ。 http://d.hatena.ne.jp/otom…

虚構新聞のこと

なんていうか、虚構新聞って、それ自体は「ジョークグッズ屋さん」みたいなものかな。"火のついたタバコ"のようなシールとか、"小銭"に見えるシールとか、そんなのが置いてある。「銀行」とか「煙草やさん」じゃなくて、「ジョークグッズ屋」と看板には書い…

"賄い飯だけ持ってこい"

たとえば、まあ、システム部門を内製していたとしよう。 そして、赤字だから、みたいな理由で放逐したとする。 いままで、ちょっとしたトラブルを、そういう部門の「好意」で直して貰っていたのだが、放逐したのでそういうわけにもいかなくなった。そして、…