2006-03-06から1日間の記事一覧

"「いじめっ子、いじめられっ子、そして傍観者」"

web

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50403382.html 何と言っても本書の特徴は、いじめの当事者として「傍観者」という存在に着目したことにある。そう。いじめが成立するには、この第三の存在が欠かせないのだ。いじめに対する介入として行われる行…

あけるり人気投票

web

http://www.august-soft.com/exp/vote_ex.cgi リースは4位。 上位3人の壁は厚そうだし、まあこんなものか。 「古代の遺物」(オーパーツとかルビ振ったりして)を封印してまわる、月よりの使者、「魔法少女リースリット・ノエル」を想像してみた。深夜、1…

ゾイドジェネシスの感想の感想

web

http://inagawa.ath.cx/yamagu/Info/200603info.html#info20060305-1 ある機械兵に友の名が記されているのを見て、不審に思うザイリン。とそこに、友の声が。そう、ゾイドに乗れない体の友はそれでも機械兵のなかに閉じ込められていた。友を出させてあげよう…

"ブームを起こしたアニメヒロインたち"

web

http://d.hatena.ne.jp/terasuy/20060306/p2 参考:rev:同人の流行年表 http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/rev%3a%e5%90%8c%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%b5%81%e8%a1%8c%e5%b9%b4%e8%a1%a8 さて、ここで、ブームを起こしたエロゲヒロイン、を考えてみる。 rev:エ…

"機械の意識の有無を判定する方法について。"

web

安い魚が食いつきに来ましたよ。 http://www.hatena.ne.jp/1138120442 将来、「心を持つ人工知能を造った」、あるいは「人間の意識をコンピュータに転移することに成功した」と主張する人が現れたとします。そのコンピュータを前にしたとき、どのような方法…

私人と公人

web

http://d.hatena.ne.jp/j_m_w_t/20060306/1141574446 虹村形兆という殺人者についてその悪性を知りつつ「悲しむ」事は弟の億泰の権利でありその億泰が兄形兆に庇って貰った事を一抹の誇りだと見なして何故いけないか。 私人としてならいいんじゃない? ただ…

"嫌倫家テーゼの隠された党派性を暴く"

web

http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20060306/p1 A:この世界では、誰かを踏みつけにしないで生きることは不可能である。 B:誰かを踏みつけにしている人は、「踏みつけにしないこと」を説く資格はない。(嫌倫家テーゼ) C:「踏みつけにしないこと」と説く…

"キャバクラは日本特有のサービスのようで"

web

http://blog.livedoor.jp/raibudoaroguin/archives/50426334.html それでイギリス人の友達に「普通の女の人じゃなくて、うんと可愛い子とお酒を飲みたい時は、どうするの? バーにはなかなかいないでしょう」と言ったら「エスコート・エージェンシー」という…

"エセ民主的表現技法"

web

http://d.hatena.ne.jp/terracao/20060305/HachuRhetoric >>例えば「ニートは良くない」という「B」にあたる意見を通したいんだけど、一応反対意見にも目配りはできてますよ〜という譲歩のサインも示したい。そっちの方が「オトナ」で「スマート」だからね…

円環少女(2) 煉獄の虚神(上)

読了。 そんなに厚くない本だけど、読むのに時間が掛かってしまった。感想は略。http://d.hatena.ne.jp/imaki/20060302#p1 メイゼルたんは相変わらずのド変態でした。クラスメイト(委員長・眼鏡っ娘)の泣き顔にハアハアしてるんじゃありません。 彼女にと…

どうして創作を行うのか

web

http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20060305#1141574912 個人的にすきな言葉はいっぱいあり、「適応放散」というのもその一つ。革命的変化がおこり、発生したニッチにみんなが押し寄せ、分化を繰り返すというのは楽しいものです。あと「ブリコラージュ」とか…

オルタナティブなバトルマンガは"ドカベンプロ野球編・スーパースターズ編で達成されている"

web

http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20060305#1141578045 1、突き詰めた合理性とキャラクター間の立場相対化(主人公が必ず勝つとは限らない) 2、バトルフィールドの相対化(バトルフィールドでの戦闘ではなく、そこに至るまでの過程のほうが勝敗の決定に重…

ラノベ右翼・ラノベ左翼 http://kantei.am/1677/ もう、テストものはお腹一杯、という方は華麗にスルーしてね。 私は72Pts,左翼でした。 得点分布は、23サンプルという少ないサンプルながら、40と70あたりにピークがあって興味深いものでした。 参考…