2005-09-20から1日間の記事一覧

嫌いと語るのはオタク

web

htt://d.hatena.ne.jp/sleepiness/20050918/1127052284 やはり嫌いなものに対して熱く「なぜあれが嫌いなのか」と語る姿は普通の人からみると非常に奇矯に映る。一般の人に対しては嫌いなものについてあまり語らないようにしないといけない。まあ気をつける…

"女性から見てオタクくさく見えるブログとは"

web

http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20050920/p1 via b.hatena こだわっているものがある どちらかというとそれはモノが対象 サイトの話題はモノが中心 自分とモノとのあいだにあるものが語られない そこから現在の自分へと話が拡がらない モノを介在するにし…

マイクロソフトが医療に参入すると

・質問した場合、1インシデントで幾らと料金が発生する。 ・5年でサポートが打ち切られ、継続する場合にはアップデートが必要になる。人工心臓3.5、人工心臓95、人工心臓98、人工心臓Me。もちろん、Meはドジっ子。 ・脆弱性が発見され、患者の間でウイルス…

既得権者は弱者を意味する話

web

http://ryu-sano.cocolog-nifty.com/hepatitisc/2005/09/post_21a9.html via http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/ 小泉政権の考え方を推し進めると、例えば私のような希少難病患者に対する医療は完全に消滅するか極度に高額になる。フィブリノゲン製剤もた…

先生が生徒を叱れない話

web

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1399358/detail via http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/ これは、筆者が知るある私立高校の実際の出来事であるが、若手教師が寝ている生徒を起きるように注意した。するとその後、叱ったことが年配教師に伝…

"クイズ鍵っ子アカデミー"@Leaf・Keyお絵かき掲示板

CG

http://www.nanoha.jp/leafkey/kouko/bbsnote.cgi No.15478. 誰か同人で出してくれたら(多分)買う。問題作成はオープンソース@2chでよろしく。

スタティックな社会の成功者は、ダイナミックな社会で成功するとは限らない話。

web

http://www.nishikoori.com/atuthinks/atuthink0011.htm 私は、ある事を通じて、山一證券の崩壊過程を検証する機会がありました。山一證券のトップリーダーの中には“天皇”といわれ、長らく社内に君臨し続けた人がいます。しかし、その人も、もとはといえばサ…

はちベンチ

web

http://blog.suki.gr.jp/ via http://hmx.jp/index2.html このベンチマークモドキですが、この数値、かな〜りいい加減だったりします。ごめんなさい。 開発の合間に作ったものなので・・・ ちなみに、条件によっては処理落ちした方がカウンタが回る場合があ…

筆者が言えないなら俺が言う。

web

http://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u108.html たとえば私はこれから地方の経営者たちと会うために全国をまわる旅に出るんだけれど、インターネットを使う人なんて誰もいませんからねぇ。はっはっは……」 「地方の経営者は、資本と工場と顧客…

http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/ via http://blog.goo.ne.jp/kamimagi 751 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/09/19(月) 21:30:08 0 >745 今の世の中って、努力とか根性とか、戦後の高度成長を支えた考えが未だに残っててさ。んでも、昔はどんな職種でも…

" ニール・ストリートで萌え"

web

http://kiyotani.at.webry.info/200509/article_48.html http://kiyotani.at.webry.info/200509/img_11.jpg 萌え絵@ロンドン。 サブカル(キッチュ)として消費されているっぽいので、さもありなん、といった感想。オタショップでオタ消費されているわけでは…

ねこねこ新人募集、シナリオライター編

web

http://cgi.din.or.jp/~nekoneko/cgi-bin/nikki/nikki.cgi via http://www7.plala.or.jp/adis/diary/d091105.html#d20 それで今回は、先日書かせてもらった通り、 新人(未経験)の方の採用をと考えております。要は即戦力としての募集ではなく、 今度の成長…