静音PCへの道

以前、隣の同僚がすげぇ煩いPC使ってた。
パーティションの向こう側にも関わらず、自分のPCの音が掻き消えるほど。ダメダメだね。



さて、静音PCへの道

  • 全般的に
    • 自分でやっすい騒音計買ってみたり、スマホの騒音測定アプリ入れてみたりしたが、あんまり意味が無かった。結局、dBがほぼ同じでも、高めの周波数の音は煩いし、低い周波数の音はそこまで気にならない。
    • ヘボいファンは水準以上に煩いが、サイズ・風量以上に静かなファンっていうのはあんまり覚えがない。色々考えるのが面倒になったので、煩いファンはNoctua製品に換装している。
      • 昔は、パーツ屋の店頭にファンが並んでいて、音量と風量を確認できたもんだけど。
      • 12VのSATA/ペリフェラル電源が出るACアダプタが売っているので、それを持ってるとファンの生の音量が確認できて便利。
  • CPUファン
    • ヘボいCPUファンは煩い。ポータブル掃除機でも掛けてるんかいって音がでる。
      • ミニPC用小口径ファン:いつでも煩い
      • リテールクーラー:負荷が掛かると煩い
      • 100mm程度のファン:低負荷ならそこそこ静か
  • ケースファン
    • 大口径は正義
      • 高回転は煩いし、低回転は冷却能力に難。PWMファンをマザボのファンコンで制御するのが静音と性能を両立させる道か
  • HDD
    • SSD化すれば音がでないので大正義
    • HDDが必要な場合
      • 回転それ自体の音がそこそこ煩い
      • 大容量が必要が人は外付けにして、必要時に電源入れるパターンはある。
      • 20年ほど前は、遮音材の入ったSMARTDRIVEとかいう箱に入れるパターンがあった
      • 2.5"HDDのほうが音は控えめ
      • He入りHDDの方が普通のより音は控えめ
  • 電源
    • ACアダプタ電源や、ファンレス電源も使っているが、そこまで劇的な改善はなかった印象。
      • セミファンレスとかいう、ファンは付いているが高負荷時のみ作動するっていう方が便利と思われる。
  • ビデオカード
    • …これはわからん。予想するに
      • 最初から静音なカード
      • より効率の良い大型クーラーへの換装
        • VGA cooler で検索
      • 水冷化
      • https://www.oliospec.com/shopbrand/ct510/
        • これ見ると、VGAに噛ませて、CPU用簡易水冷を装着できるパーツがあるのね