定義の魔術師

(もっとうまいタイトル思いついたら変更する)

狭い意味での○○とか、学術用語での○○と、一般用語での○○に乖離が見られることは周知のごとくだが、その乖離をうまく使う人っていうのは多い。

学術用語で軍隊や警察を「暴力装置」と呼ぶらしいのだが、一般的には不正規で不合理な実力行使を『暴力』という印象があるため、後者の印象が強くなる。

ポルノグラフィ(ポルノ)は、

Printed or visual material containing the explicit description or display of sexual organs or activity, intended to stimulate sexual excitement.

https://en.oxforddictionaries.com/definition/pornography

という意味であるが、『官能、主として性的感覚だが広く五感、に働きかけるもの』という拡張された使われかたもしている。「後者のごとく消費しているのなら、前者の如く規制されろ」っていう戦術が発生。

空母 (広義と狭義の魔術師の話ではないが)

トルコ領内のボスポラス海峡マルマラ海ダーダネルス海峡の通航制度はモントルー条約に規定されている。

航空母艦、ならびに8インチ(20.3cm)以上の口径の艦砲を搭載する主力艦は通過できないものとされた。しかし1960年、米海軍が口径30.5cmのアスロック対潜ミサイルを搭載させた軍艦を通過させこれに対しソ連側が抗議した時、トルコ政府は新たにミサイルの口径については制約がないものとする解釈を提示した

が、旧ソ連時代は大きな船舶を作れる設備は黒海にしかなかったため、そこで空母を作ると大洋に出られない。ほんで、『航空巡洋艦』と呼び海峡を通過したという。