ライトノベル関連商品の市場規模

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144137373/345-
定価×販売数、などで、市場規模を推定。
正直、Blogをたててくれるとリンクしやすくて嬉しいw



ガンアクションな美少女の系譜

http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20061104
古くは大藪とか、菊地とか、それが気分はもう戦争だったり、西部新宿線に異状が無かったり、それが林檎の種だったり園田健一だったりしながらブラクラに繋がったんだろう。タランティーノとか、ガン=カタとか、経由しているのだろうか。誰か年表ひっぱって、って感じ。


追記:
時系列がわからないので、ちょっと探索。
http://grev.g.hatena.ne.jp/REV/20061105/p1


情報Thxです。
http://d.hatena.ne.jp/rulia046/20061105/p4
確かに、ダーティーペアも「色気アクションの系譜」ですね。
すると、猫の目だったり、ポップがチェイサーだったりと単語が脳裏をよぎります。

旅館法と感染症

旅館業法施行規則の改正について

http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/03/tp0317-1.html

 宿泊者名簿は、感染症が発生し又は感染症患者が旅館等に宿泊した場合において、その感染経路を調査すること等を目的として、営業者に対して、宿泊者の氏名、住所、職業その他の事項を記載させることとしている

ちょっとサーチした限りでは、どこまでの感染症が拒否の対象外なのかは不明だった。

http://d.hatena.ne.jp/orange-strange/20061018#1161157827

旅館業法などでは、宿泊業者が客を拒否できるのは、感染症の患者や賭博などの行為をする恐れがある場合などに限られている。


あと、ちょっと気になった。>感染症の患者


なにが気になっているのか、ちょっと気になった。

認知は、客観と主観の二項対立で行なうべきでないとおもうのだけど、みんなプロレス好きだしもっとやれ。

客観に見せかける主観

http://fragments.g.hatena.ne.jp/keijis/20061104/p1
という記事で、

 これは別に難しい話でもなく、実際いろいろな点で「客観」と思われていたものが、実はかなり主観的なことが結構多いのです。

という結論があった。
こういう問題は、
「観測・認知・分類・評価といった各段階でバイアス*1が混入するため、我々はそのバイアスを減らす、そして認識しやすくするべく、頑張れればいいな」
と考えているのだけれど、
「客観だ!」
「いや主観だ!」
「主観でないから客観だ!」
「客観でないから主観だ!」
「世の中には客観などありえない!」
と、みんな楽しそう。


そういうものを減らすために、この調査は、こういうプロセスで、こういう判定基準で行ないました、と提示すればいいんだろうけど。その提示を抜きにして、「客観的」を前面に出すのは、わざとなんだろうな。



えーと、風邪薬の誤謬、というのがあって、
Q:「ある薬品Aを風邪のため病院に来院した患者100人に飲ませた。7日後に調査したところ、90人は治癒していた。この薬は著効するといれるのか」
A:風邪は放置しても一週間ぐらいで治るので、未投与群と比べないとわからない。


もっと簡単には、DHMO、パンの誤謬、があって
アメリカでは、犯罪者のほぼ100%が、犯行一週間以内にパン/DHMOを摂取している」みたいなあれ。


アンケートも、実施方法によって結果は変わるし。
街頭アンケートと、ネットアンケートで、結果は大きくかわる、とか。
漠然とした言葉を使った場合、その解釈には余地を残すし。
「仲良くしたほうがいい」
「なかよくしないほうがいい」
とか。


でも、結果がどうでようと、サイレントマジョリティーを考慮にいれればOK。
ふー、びっくりした。

*1:バイアス、という言葉は、あまり流通していない。リテラシーを「学力」「能力」で十分、と考えたり、 http://b.hatena.ne.jp/REV/20061030#bookmark-3117081 エントリーという言葉より「記事」が適切、と考える人なら http://d.hatena.ne.jp/REV/20060909#p4 もっといい単語を見つけられるかも。

友好が大事

なかよくしたほうがいいよね。

http://beta.g.hatena.ne.jp/kuippa/20061031

国が仲良くするっていう趣旨はわかりかねるけど、民間レベルで言うのなら各々の本音はともかく建前としては交流をどんどん深めるべきだと発言するべきだし、国策としては仲良くというよりは連携が取れるような体制は日本から働きかけていかないとダメだろと思う。

仲良くしようとした結果

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/26285

中国人従業員が暴行 退職金増求め邦人に 上海立ち退き対象日系企業

上海市閔行区の住宅と中小工場の混在地帯で10万人が新都市計画を理由に集団立ち退きを迫られ、その中に日系企業4社も含まれていることがわかった。

 立ち退きを命じられた日本企業4社のうち愛知県の衣服加工業者の場合、従業員60人のうち約30人が仲間とともに退職金増額を要求して3日間にわたって工場で暴れ回っており、日本人管理者が殴る蹴るの暴行を受ける騒ぎになっている。現場の公安警察員は遠巻きに傍観しているだけだったという。

日中友好の真意

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162663808/l50

65 Name: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date: 2006/11/05(日) 04:34:05 ID: aXFfm8JJ Be:
中国人は日本の要人(経営者など)に会うと、開口一番「何よりもまず日中友好が大切ですね」
と切り出す。殆どの人がこの言葉をそのままの意味で受け取ってしまい、「そうですね。」と
社交辞令のつもりでもそう答えてしまったら、その時点で中国の手に堕ちる。
後は居丈高な要求を突きつけられて、断ると「日中友好を蔑ろにするのか!」と居直られ、
反論できずにズルズルと中国側の思う壺にはまり込んで行く・・・
挙句に、訪中すればアワビやフカヒレ三昧の接待に酔っ払ったところで
オネエチャン・トラップにひっかかり → みごと中国の犬と化した経営者の出来上がり。

日中友好の真意

244 Name: :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date: 2006/11/05(日) 08:49:20 ID: rlvXOAZa Be:
中国人の共産党員を雇ったら、会社が目茶目茶に
なってしまった会社があるね。

そこの社長さん、後悔していたけど遅いよ。
周りの人は、何度も忠告していたのに。

こういう問題が起こる根本理由は、政府がだらしないからだ。
与野党問わず多くの議員が中国を訪れるが、ほとんどの議員が
ヘラヘラしているよ。
腹の据わった政治家が少ないねー!!

246 Name: 伊58 ◆AOfDTU.apk [] Date: 2006/11/05(日) 08:53:42 ID: MXrGp7k9 Be:
>>244
どのように潰れた

256 Name: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date: 2006/11/05(日) 09:05:43 ID: zjDcNtJC Be:
>>246
会社内に共産党員を入れてしまうと、労働条件の改善、たとえば賃金を上げろとか
うまい飯を食わせろとか(←中国では昼食、夕食を会社が提供する)、地方の幹部と
話をつけてやるから賄賂をよこせとか、許可もなく勝手に製品を横流ししたり、納入
業者にマージンを強要したり・・・・まぁ簡単にいえば企業ゴロ同然の状態になる。
そうなるともう正常な生産だとか商売が不能になって、さすがに辛抱強い日本人幹部
も諦めて会社を清算し撤退しようとする。
ところが、企業誘致の際に結んだ契約書に罠がいっぱい仕掛けられているので、
清算しようにも清算できないため、債権放棄する形で逃げ帰るというのが実態。

266 Name: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date: 2006/11/05(日) 09:23:17 ID: jwMznSYE Be:
トーマス・フリードマンの「フラット化する世界」って読んだ?


その中で、外資企業の中国進出に沸く現地の中国人指導者に対するインタビューがある。


そこでその中国人指導者は、


中国人は、日本人が70年前に行った野蛮な悪行について謝罪も賠償もしていない事を絶対に許さない。
しかし政治と経済は別だ。
外資企業を誘致して、中国の有能な若者を就職させて、そこで全てのノーハウを取得する。
その後、彼らに会社を興させて、同じ品質の製品を生産させる。
まず労働者として日本企業に就職させるが、将来的には中国人が経営する会社をデザインさせるのが目的だ。


と臆面もなく言っている。
酷い話じゃないか?

304 Name: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date: 2006/11/05(日) 10:04:50 ID: jwMznSYE Be:
>>283
自分は中国に仕事で行ったことがあるが、人口が多いだけあって優秀な人間はゴロゴロしてるぜ。


中国人は、働いても働かなくても同じだと分かっていれば徹底的に手を抜くが、
やればやっただけ金になると思えば目の色が変わる。


少なくとも日本人に出来ることは、中国人も全てできると思ったほうがいい。
大体、囲碁の対抗戦だって中国に押されっぱなしじゃないか?


日本人が中国人に勝てるところは、集団、組織としてのモラルだと思うけど、
それは日本人固有の特質ではなくて、ただ単に社会体制の違いによるもの。


純粋な日本人の組織でも、裏金作って焼却(ネコババ)しちゃうからね。

"製薬会社のパテントを糾弾する一方で、自分のパテント料はしたたかにガードしようとするボノ。"

http://meinesache.seesaa.net/article/26806761.html

U2の母国であるアイルランドでは、これまで作曲や作詞により得た印税に対して税金がかかりませんでした。それは貧しいアーティストを保護するために30年前に導入された税制だったのですが、U2を含む富豪アーティストに税の抜け穴として利用されていることが判明し、来年から50万ユーロ以上の収入に対して税金がかかるようになります。

するとU2は今年、版権を管理する会社を、アイルランドから、税金の安いオランダに移してしまったのです。年に数百億円を稼ぎ出すU2は、これにより、恐らく数十億円規模の税金を浮かせることになります。

製薬会社のパテントを糾弾する一方で、自分のパテント料はしたたかにガードしようとするボノ。決して裕福とは言えないアイルランド政府に圧力をかけ、アフリカへの政府支援額を二倍に増額させておきながら、自分はその政府に税金を払いたくないというボノ。これでは偽善と言われても仕方ありませんね。

ちょっと削除

 偏向した記事を貼り付けたあと、ソースを探したら、もっといい記事があったので速攻削除。


もうなってます

追伸:しかしマヂで、2chに書かれ、blogにコピペされ、Googleで検索される情報が「真実」になりつつある。正直ぞっとしたぞ。

wikipediaに記述された、も含めなきゃ。

SEOはサーチエンジン最適化の略なので、この場面には適さないのだけれど、長いサイト名が不利だと思った件。

人気の記事 from はてなブックマーク

* softether 2004 年度の情報学類新入生のために書いた原稿 id:softether 184 users
* kurimax asapi.com:ブログのサイドバーで主張する若者.. id:kurimax 32 users
* hatenacinnamon しなもんからのほうこく・手術をうけること id:hatenacinnamon 16 users
* hoshikuzu hoshikuzu | star_dust の書斎 InternetExplore.. id:hoshikuzu 37 users
* REV REVの日記 @はてな どのレベルの知識をもって.. id:REV 23 users
* furukatsu コミュニケーションを否定せよ!! id:furukatsu 17 users
* fromdusktildawn 経済成長以外のものを目指した方が、むしろ経済.. id:fromdusktildawn 42 users

注目の記事 from はてなブックマーク

* swan_slab はてなブックマークされるということ id:swan_slab 8 users
* ululun 「儀礼的無関心」と「無視」と「言及出来ない」.. id:ululun 8 users
* hatenacinnamon しなもん日記 id:hatenacinnamon 8 users
* NOV1975 この文はあなたがアクセスできる位置にあります.. id:NOV1975 16 users
* michiaki 「で、みちアキはどうするの?」-なぜいつも「.. id:michiaki 7 users
* NOV1975 モヒカン族が誤解されすぎている id:NOV1975 5 users
* holyagammon 産経の本音 id:holyagammon 9 users


 ある日のはてなダイアリーのトップページ。
 自分の記事は、「REVの日記 @はてな どのレベルの知識をもって.. 」と、日記名でスペースを取られ、エントリーのタイトルが中断されている。こういう場合への最適化として、日記名を「REVの日記@?」くらいにとどめて、エントリーのタイトルを「ミリオタ上級者に必要なレベル」にすればいいのかな、と思った。公式タイトルというか、設定を「REVの日記」にして、ヘッダに「REVの日記 @はてな」と書くとかね。

匿名住人は、サイレントマジョリティーなのか?

http://b.hatena.ne.jp/mind/20061105#bookmark-3166568
ふー、びっくりした。


という冗談はともかく、Blog大戦略、ブクマの野望、において、Bloggerブックマーカーの行動は高度に政治的にならざるをえません。
一発の銃弾が大戦を引き起こしたように、一個のコメントが、ブロガーの、ブックマーカーを戦火に叩き込むかもしれないのです。
一回でも、[これはひどい]なんていうタグをつけたら、彼のアライメントは[good]から転落し、[evil]ブックマーカーになります。
一回でも、[カリカリモフモフ]なんていうタグをつけたら、彼のアライメントは[lawful]から転落しし、[chaotic]ブックマーカーになります。
そして、有名ブロガー、有名ブックマーカーを敵に回すと、Disられるかもしれないし、他のサイレントマジョリティーなユーザーに、有名人にケンカを売った奴、と思われるかもしれません。正しい文章だったとしても、抗争というアングル抜きで評価してくれるのはモヒカン達くらいなものです。怨恨・揉め事・クネクネ、そんなレッテルを剥がす魔法の剥離剤はありません。誰かをDisったときに、自分の評判が気になる、もしくは、自分がDisるとアルファの反撃にあい、壊滅の危険がある*1と懸念する方には、捨てアカウントを取ったり、2chに書き込むより、使いやすい場所かなと。


ちょっと追記:
 えーと、ちょっとくらいEvilなことやっても、実は誰も気にしないと思うのです。著作権法の超違反とか、詐欺とかやらない限り、Dangerは無いと思います。ただ、Riskがある、と筆者は思うでしょう。そのRiskを回避するために、匿名の場所は役に立つかもしれません。

*1:実際、そんなことは無いとおもうのですが