えいえんはあるよ。ふへんはあるの?

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/rangelife422/20051205/p1
えーと、えいえん、じゃなくて普遍があるかどうかの話題。

えーと、100人がいると、なにかで5段階評価をしたとき、
(上の例外 1人)
5: 5人
4:20人
3:48人
2:20人
1: 5人
(下の例外 1人)
と分布する、というのが自分の世界観。

カレー(でもラーメンでも蕎麦でもいい)が好きな人は48人、結構好きな人は20人、かなり好きな人が5人、先輩が一人、そんな感じ。で、100人に一人くらいはアレルギーで食べられなかったり、宗教で牛肉を禁止されていたりするわけだ。まあ、クラスの給食を考えるとき、25人には泣いてもらってカレーを出して、食べられない1人には別枠でなんとかする、というのが自分の好きな社会。

(1)普遍性があるもの→他者とのつながりを欲する気持ち・それを持たなくてさみしい気持ち・孤独感・好きな相手のために何かしたいという気持ち

 こう考える人は、集団を、普遍的な気持ちを持つ100人と、それを持たない異端、と考えているのかな。

耐震強度偽造問題――保険と保証に溢れる現代日本""

http://www.janjan.jp/living/0512/0512045956/1.php?PHPSESSID=9c0f40b4fe9da52b9ef65a5acf97d48d

建設業界は建築士主体の業界に構造改革し、建築士の自浄作用を最大に発揮する事を期待したい。プロにはプロのプライドがある筈であり、専門職業務は認定・監査・教育等も含め専門職しか出来ない。

 適正レベルの保険料は当然の社会コストであるが、現在の日本におけるモノ作りは消費者に対して「保険」と「保証」と称する過大なコストを要求していないだろうか?

 工場の海外移転で、日本のモノ作りレベルが衰退しているように私は時々、感じる。日本の建築も含めた製造業は信頼されるモノ作りを忘れて、低コストを追求しているように感じる。

 安易に保険と保証を謳う以前に、製品の品質を向上させ、真のブランドイメージを再確立する事を、社会全体でみると、真の「低コスト」となるのではないか。

盲腸問題があった。

 えーと、世の中には円と元とビットとHP(W)がある。
 元とかビットとかHP(W)で仕入れて円で売ると儲かる。
 医療は、円で仕入れて円で売るから儲からない。
 なんで昔は儲かったかというと、医学知識(冊=ビット)の価値が高かったからで、今は暴落している。そのへんをなんとかすべく、西欧とか米国では、WHOの予算で旧植民地に学校を建て(もちろん、途上国の開発名目だ)、育成した医療従事者を本国で働かせる、というシステムを作っているらしい。ペソとかそんなので仕入れるわけだ。

" 科学への貢献はアインシュタインよりニュートン 英王立協会投票 "

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50248529.html
via
http://blog.goo.ne.jp/kamimagi

アインシュタインは「単なる」理論物理学者だが、ニュートンは現代の科学そのものを確立した人。アインシュタインの業績はすごいけど物理学という科学の一分野どまりなのに対して、ニュートンはそこで使う数学から「開発」している。

 まさに、科学そのものを確立したからな。哲学とか美術の親戚のような「科学」と、「数学」が結合した。アインシュタインは?科学者の玩具かと思われていた理論物理学の真価を表明したことか。

こどもによませたい本を思い出してみる

下流社会

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)

「勉強しないと下流だぞ」
オマエモナー」


異端の鳥:絶版なんで復刊.comのアドレスを
http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=11451
色を塗られて群れに戻された鳥が、仲間につつき殺される寓話が表題に。ホロコーストを逃れたユダヤの少年が、東欧の田舎社会でつつき回される話。同調圧力に逆らうとどうなるか、よくわかる話。



蝿の王

蠅の王 (新潮文庫)

蠅の王 (新潮文庫)

十五少年漂流記みたいな話。ある意味、外圧の無い分、バトロワより教育的にいいとおもうんだけど。

うーん。貧困。
こういうものこそ、はてなでアンケートとるべきなのかな。一人20pts、4行程度のコメント要、とか。

"大人になると誰も間違いを指摘してくれなくなる"

http://satoshi.blogs.com/life/2005/12/post_2.html
だれでも、地球は回っているといって、火刑に会いたくないもんね。
好意的ではない意見を人格攻撃と捉える人間が多いので、みんな口をつぐむと。

"web 2.0"

http://maname.txt-nifty.com/blog/2005/12/web_20_1422.html

個人ニュースサイトの中に人を見るかニュースの価値だけを見るか。その差が、2.0と呼ばれる次世代型個人ニュースサイトを受け入れることができるかできないかだと思うのです。


はてぶ2.0
はてぶニュース。
http://labs.ceek.jp/hbnews/
参考:はてぶ
http://b.hatena.ne.jp/


ニュースサイト 2.0
へっどらいん
http://pandorakids.net/headline/index.php
れいま@I know.
http://i-know.jp/reima/all


2ch 2.0
2ちゃんねるニュース速報+ヘッドライン*1
http://www.2ch.net.cn/news/
http://headline.2ch.net/bbynews/

 トラバしようと思ったけど、チキンなのでやめておく←相変わらずな芸風。
 コメントは気が向いたら追加。

*1:RSSも配信中

続きを読む

"オタクの"時間"感覚"

http://d.hatena.ne.jp/sinta0120/20051203/1133632259

時間の感覚


アニメは24分。ラノベは1時間。映画は2時間。


        アニメが30分でないのがミソ。

お金の数え方
「この車幾ら?」「200エロゲ」


人数の数え方
「あの中で、知ってる女の子何人いる?」「一人、二人、・・・五人」「フラグは0本」


時期の数え方
「いつか、って、いつのことなの?」「オルタが出る頃に」
参考「Newtonの日本語版っていつ出るの?」「泳げるようになる頃に」


積みゲの数え方
「積みゲ何本?」「2本」「思ったより少ないね」「山が2本ある」


食玩の買い方
「一箱かったよ」

続きを読む

"『マンガ嫌韓流』を買う人は、こんなものも買っています。"

http://d.hatena.ne.jp/claw/20051206


マンガ嫌韓流』を買う人は、こんなソフトも買っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/sim-explorer/explore-items/-/488380478X/0/101/1/software/purchase/ref=pd_sxp_filt_sw/249-5523844-1729936

Fate/hollow ataraxia 初回版(DVD-ROM) [アダルト]
To Heart 2 XRATED 初回版 [アダルト]
バトルフィールド2
・ドラマCD ひぐらしのなく頃に(鬼隠し編)
バトルフィールド2 スペシャルフォース
ウルティマオンライン 宝珠の守人 アップグレード専用版
AIR オリジナルサウンドトラック
つよきす [アダルト]
・現代大戦略 2005 ~護国の盾・イージス艦隊~

半分買ってる。


マンガ嫌韓流』を買う人は、こんな音楽も聴いています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/sim-explorer/explore-items/-/488380478X/0/101/1/music/purchase/ref=pd_sxp_filt_m/249-5523844-1729936


あ、ちなみにマンガ嫌韓流は買ってなかったり。

続きを読む