クルマがほしい

「クルマ、何が欲しいかって? 単純にタダでくれるんなら、ブカッティとかロールスロイスのカスタムとか (どれも数億円)貰って、直ぐに売っぱらって投資マンション買って、残りのカネで何か考えるわ』
みたいな拗らせた答えになる。


「いま、買うとしたら… まだ乗れるのでええわ」
ではあるが、
もし、今、クルマがぶつけられ、ぶつけた大富豪が『わるいことしたな。総額、キミのクルマの新車価格の5割増までなら買ったる。維持費やクルマ到着までのレンタカー代は簡便な』って言ってきたとしたら、

CX-3とか、XVとか、エクリプスクロスとか、そのへんかなあ。CH-Rはなんか荷物狭そうだし。

仕事が忙しい(忙しくない)

こう、カレーを10人前作るのに2時間掛かるとしよう。

「じゃ、1人前は20分で作れるね」

「ランチが終わるまでは店でカレーを出して、10軒、ご家庭を回って、カレーを作って回りなさい」

こんな感じの忙しさ。これで、1食500円だもの、売上はろくなもんじゃない。

で、
「もしもし? お昼に間に合わなかった客が来た。すぐもどってルー煮込んでカレー作ってくれ」←いまこんな感じ

紙を綴じるファイルの種類

容易≒良好>可能>>困難

  • 穴をあける
    • フラットファイル
      • 厚紙を折った台紙に、合成樹脂製のバンドが付いていて、金属もしくは樹脂製の留め具を固定。閲覧は困難、書類の追加などのランダムアクセスは困難、安価で大容量まで許容。紙表紙のものは廃棄性が良い。
    • リングファイル
      • リングで固定したもの。薄いものは○型、厚いものはD型。ロック付きや無しのものがある。閲覧性や書類の追加は良好。ロック無しのものは自重で脱落の恐れがある。リング途中にクリップを追加することで、脱落防止を計ったものも。
    • パイプファイル
      • 2本のパイプとバーの付いた留め具の組み合わせ。リングほどでないが、ランダムアクセス可能。よく知らないが、リングファイルより頑丈なため保存にいいのかもしれない。
  • 穴をあけない
    • クリアホルダー
      • 多ページのクリアファイルと区別するために、クリアホルダーと書いたほうがいいかな。
    • Z式ファイル
      • 留め具をバネで押さえる。当然、重量過多だと脱落。閲覧性にはやや難。
    • スライドファイル
      • 合成樹脂製の二つ折りのカバーを、弾力のあるクリップをスライドさせて挟む。5〜10枚程度の資料を配布するときにステープラーやゼムクリップ、ダブルクリップで固定するより見栄えがする。上下にスライドさせる方式以外に、背の中心部分に左右に動くクリップが備え付けられていて、それで挟むものもある。
  • フォルダー
    • フォルダー
      • 二つ折りにしたインデックス付き厚紙が基本。通例、ファイルボックスとかキャビネットと併用する
    • ハンギングフォルダー&ハンガー
      • 引き出し等にレールが設置、もしくは引き出しの側板がレール準拠となっていて、ノッチ付き金具からフォルダがぶら下がる。通常のフォルダよりファイルボックス内での閲覧性に富む。
  • 素材など
      • 2穴
        • 固定性は悪いが、パンチは安価。ガイドつきのものは大量に穿孔する場合に便利。閉じていないペラ紙を2穴リングファイルなんかに入れてハードに使うと穴が破れる。
      • 3穴
        • 2穴の5割増しの性能…なのか? 海外製品に見られるが使用経験なし。
      • 4穴
        • ファイル、パンチとも2穴と30穴の中間。コピー用紙のペラ紙でも閲覧性は悪くない。あと、穴のピッチは2穴と共通なので4穴ファイルで保管し、2穴ファイルで保存という使い方も可能。入手性は悪い。
      • 30穴
        • ルーズリーフノートに使われる。パンチは高価であり、十数ページの製本されたリーフレットを穿孔したり、百ページを超える書類に穿孔するにはプロ用の電動穿孔機が必要な印象はある(見たこともないけれど)。
    • 素材
        • 安価で廃棄しやすい。耐久性に欠ける薄めの紙は耐久力に劣る。圧縮パルプみたいなのは耐久性も良い。しかし、金属金具付きのものはどうしよう?Zファイルとか。
      • 布張り金属縁
        • コクヨの帳簿用ファイル。高いが帳簿用に。
      • 厚紙芯塩ビ貼り
        • 経年変化でワヤに…
      • 金属
        • 構えれば盾になる。投げれば武器になる。

I-O DATA 地デジ/BS/CS ダブルチューナー レコーダー EX-BCTX2

ヨド行ったら、チューナーのみより、1TB HDDセットの方が安かった

HDDレコーダー

ヨド、欠品多い。もう、ショールーム

ラーメン屋

福の軒は今日も満員。数人店内待機。
博多風龍は、10人近い大行列。
地下の「ひむろ」は空いていたので、旭川ラーメン。引き締まった麺は大好物な奴だ。

2018年の総括、2019年の抱負

2018年は、順風満帆な一年であった(ノルマンディー上陸前の西部戦線くらい平穏だったってことだ)。
2019年は、退却戦をどう切り抜けるかってことだな(2018年の時点で、財産を金のインゴットに変えてスイスだかアルゼンチンだかに逃亡していない時点で負け)



あ、すっかり忘れていたが、
「虎の子PCの8TB HDDが三台吹き飛んだ。復旧できず。溜めに溜めまくったアニメ録画がパーになったが、別に困ってないことに気づいた」
のと、
「虎の子録画用Foltia PCが吹き飛んだ。溜めに溜めまくったアニメ録画がパーになり、録画もできなくなったが、別に困ってないことに気づいた」
年であった。